●Machu Picchu
1911年7月、Hiram Binghamが、1人の少年に導かれ、アンデスの山中で発見した。
高度な石組みで作られた町並み。
太陽の運行を計算した神殿も建つ。
高度な文明を作り上げた人々は、突然町を捨てた。
聖なる都市を、スペイン人によって汚染されることを嫌い、自ら町を焼いたのだった。
●楽山大仏
中国四川省、3つの川(大渡河、青衣江、岷江)の合流地点にそびえる、高さ71m、肩幅28m、世界最大の石仏(弥勒菩薩)。
唐の玄宗皇帝の治世。
僧の海通は、自分の不注意で妻子を水死させてしまい、出家した。
およそ30年間、人々に訴え続け、寄付を集め資金を用意、713年大仏建立に着工した。
役人が海通の工事に難癖をつけ賄賂を要求した。「金を出さなければ、目玉を抉り取るぞ。」と脅す役人に対し、海通は自ら目玉をくりぬいた。
海通が命をかけて巨大大仏を建立した理由は?
楽山は3つの川の合流地点にあるため、流れが激しい上、うねりも激しく水難事故が絶えなかった。
しかしここに大仏ができると、流れが穏やかになり、事故も大幅に減った。
多くの人は、大仏のご利益だと信じたが、そうではなかった。
工事の過程に出る大量の土砂を合流地点に捨てることによって、川底を浅くし、流れを緩やかにするという治水工事を行っていたのだ。
●ナスカの地上絵
これまで見たことのない地上絵が発見された。
古代ペルー文明で人々が埋葬される形、屈葬された人間を描いたように見える。
この乾いた大地からは、膝を抱えたミイラが多数出土している。
空から撮影した地上絵を詳しく見ると、墓の部分が女性のような人物の下腹部に描かれていた。
●Moai像
伝説では「Moaiは海辺まで歩いていった。」
実験、Moai増にロープをかけ、6方向から引っ張ると、Moaiは体を左右に揺らし、前進し始めた。
Moaiは海を背に、人々の暮らす集落を見つめている。
Moaiは村の守護神だった。
18世紀初頭、部族間で食糧不足などを巡り争いが起き、敵を倒すには霊力のある目玉を持つMoaiを倒すのが最も効果的だと人々は考えた。
Moaiはことごとく倒されていった。
Moaiを作るために木を切り、森を破壊し、食糧不足に陥っても、島の人々は敵を倒すために競って巨大なMoaiを作り続けた。
誰も文明の暴走を止めることができなかった。
●Chichen Itza
メキシコ人考古学者Alberto Ruz Lhuillierが、の中央にそびえる巨大ピラミッド、『碑銘の神殿Templo de las Inscripciones』の最上部に、階段の入口を発見した。
階段の瓦礫を取り除き、一番下の部分に降り立つまで、4年もかかった。
そして5トンもある巨大石版を発見した。
石の蓋には宇宙船のパイロットのような彫刻が施されていた。
蓋を開けると、身長190cmを超す人骨が、ヒスイのアクセサリーと共に葬られていた。
ヒスイのカケラを組み合わせると。仮面であることが分かった。
その人物は、Palenqueの王、Pacalだった。
熱帯のジャングルの中に、壮麗なピラミッドを建設し、謎めいた文字を石碑に刻んだマヤの人々。
現代のスーパーコンピューターがはじき出した太陽の公転時期を1000年以上前に知り、極めて正確な暦を持っていた。
その暦には、世界終末の時が記されていた。
それは・・・2012年12月22日。
●シーギリヤ・ロック Sigiriya (Lion's rock) is
スリランカ熱帯ジャングルに、突如姿を現す巨大な岩の塊。
高さ200m、広さ4000坪以上。
かつてここには壮麗な宮殿が建っていた。
1500年前以上に建てられた空中宮殿。
輪山に描かれた美女達。
妖艶な裸身を、惜しげもなくさらすシーギリヤ・レディ。
壁に水をかけると浮かび上がるレディもいる。(スティックのような物を持った女性の首から下)
その正体は?
一番有力な説は、農業国スリランカにとって重要な田を潤す水、つまり雨の象徴がシーギリヤ・レディだというもの。
ロックの右上に、明らかに人の手が加わった直角のラインが見える。
水路でロックの雨水を集めていたのだ。
巨大な岩山全体が、雨季に雨を貯え、周囲にあった田畑を潤していた。
シーギリヤ・ロックは巨大な灌漑システムだった。
★カッパドキア 地下都市 Cappadocia
海抜1200mを超える高原に、総面積2500k屬謀呂辰胴がる奇岩地帯。
1985年、世界遺産に登録された。
妖精の煙突と呼ばれるキノコ型の奇岩が立ち並ぶ渓谷。
1965年、謎の地下都市が発見された。(Yeralti Sehri Underground City)
地下8階まで掘られ、推定収容人員15000人。
最近新たな地下都市が続々と発見され、今では大小合わせ200以上確認されている。
誰が何のために造ったものなのか?
驚くべき説が浮上した。
「人類終末の日(ハルマゲドン)に備えた100万人規模の地下シェルター」
そしてその終末こそ、現在地球を襲う温暖化と深く関わっているという。
トルコ共和国アンカラAnkara、1923年に首都となった。
近代的都市だが、古代ローマ時代から栄えていた歴史ある町。
今でも当時の遺跡が数多く残されている。
ここからカッパドキアまで、車でおよそ4時間。
道中にある、塩の湖Tuz湖は、トルコを代表する塩の産地だった。
峠を越えると、他の惑星に迷い込んだような光景が広がる。
頭に黒い帽子を載せた、キノコのような岩が乱立する渓谷。
キノコ岩は高いものでおよそ20m。
中には自然のイタズラで、「ラクダ」や群をなす「オットセイ」、「金魚」、「キスをする2人」、「ナポレオンの帽子」と名付けられた岩もある。
「Rose Valley」夕暮れ時、オレンジ色に染まる岩は、色も形もバラの花のように見える。
この世のものとは思えない絶景。